【動画で解説】方程式とグラフを解説!\(y=ax+b\)以外の直線のグラフ【中2 数学】

方程式とグラフ【1次関数】

映像授業【方程式のグラフ】

前の授業 授業ノート 次の授業

問題プリント【方程式とグラフ】

方程式のグラフ【演習①】問題 解答
方程式のグラフ【演習①】問題 解答

\ 🎁LINE登録でプレゼントGET🎁 /

前の授業 授業一覧 次の授業

方程式とグラフのポイント

\(ax+by=c\)の形をした方程式のグラフ

\(x+2y=4\)のような方程式のグラフをかくときには、はじめに\(y=\)○の形に変形しましょう。

この式を\(y=\)◯の形に変形すると
\(y=-\frac{1}{2}x+2\)
となります。

\(y=ax+b\)の形になったので、これまでの1次関数と同じようにグラフをかくことができます。

シン

はじめに\(y=\)○の形に変形すれば、今まで通りにグラフをかけますね

シン

1次関数のグラフのかき方はこちら
1次関数のグラフのかき方

シン

はじめに\(y=\)○の形に変形すれば、今まで通りにグラフをかけますね

シン

1次関数のグラフのかき方はこちら
1次関数のグラフのかき方

\(y=a\)の形をした方程式のグラフ

\(y=3\)のように\(x\)を含まない方程式は
\(x\)の値に関わらず\(y\)の値は常に一定であることを表しています。

\(y=3\)の場合は
\(x\)の値がいくつだろうと\(y\)の値は\(3\)なので
グラフは(\(0\) , \(3\))を通り\(x\)軸と平行な直線になります。

シン

\(y\)軸とは垂直に交わりますね

シン

\(y\)軸とは垂直に交わりますね

\(x=a\)の形をした方程式のグラフ

\(x=-3\)のように\(y\)を含まない方程式は
\(y\)の値に関わらず\(x\)の値は常に一定であることを表しています。

\(x=-3\)の場合は
\(y\)の値がいくつだろうと\(x\)の値は\(-3\)なので
グラフは(\(-3\) , \(0\))を通り\(y\)軸と平行な直線になります。

シン

\(x\)軸とは垂直に交わりますね

シン

\(x\)軸とは垂直に交わりますね

方程式とグラフのポイント

方程式のグラフをかくときには基本的には\(y=\)◯の形に変形する

\(y=a\)の形をした方程式のグラフは\(x\)軸と平行な直線になる

\(x=a\)の形をした方程式のグラフは\(y\)軸と平行な直線になる

分からないときはココを確認

1次関数のグラフのかき方⏩1次関数のグラフ②
個別指導を受けたい⏩オンライン数学個別指導

\ ⏬個別指導生を募集中⏬ /

前の授業 授業一覧 次の授業

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

教員歴10年の元数学教師
現在はオンライン家庭教師として活動中

数学の苦手克服のために全力でサポートしていきます!!
サイト内のコンテンツもどんどん充実させていきますのでよろしくお願いします。

オンライン数学個別指導もおこなっていますのでお気軽に無料学習相談にお申込ください!!

コメント

コメント一覧 (2件)

コメントする