加法と減法の解き方【正負の数の足し算・引き算】
映像授業【加法と減法】
問題プリント【加法と減法】
\ 🎁LINE登録でプレゼントGET🎁 /
加法と減法のポイント
加法と減法のかっこの外し方
加法(足し算)と減法(引き算)の計算をするときには、かっこを外して計算をしましょう。
加法と減法 かっこの外し方
・\(+(+3)=+3\)
・\(+(-3)=-3\)
・\(-(+3)=-3\)
・\(-(-3)=+3\)
シン
負の数を足すということは
「借金が増えて損だから−」
負の数を引くということは
「借金が減って得だから+」
のように考えるといいね
負の数を足すということは
「借金が増えて損だから−」
負の数を引くということは
「借金が減って得だから+」
のように考えるといいね
加法と減法の計算方法
かっこを外した後の
\(+3-2\)
のような計算は「貯金3と借金2をあわせる」と考えます。
貯金が1だけ多いので
\(+3-2=+1\)
と計算ができます。
貯金と借金のどちらが多いかで
符号を決めるようにしましょう!
貯金と借金のどちらが多いかで
符号を決めるようにしましょう!
⏬分からないときはココを確認⏬
正負の数ってなんだっけ?⏩ | 正負の数の授業動画 |
分数の計算がわからない⏩ | 分数講座(準備中) |
個別指導を受けたい⏩ | オンライン数学個別指導 |
\ ⏬個別指導生を募集中⏬ /
コメント
コメント一覧 (5件)
[…] 前の授業 授業ノート 次の授業 […]
[…] 前の授業 授業ノート 次の授業 […]
[…] 加法と減法 […]
[…] 加法と減法 […]
[…] 加法と減法 […]